人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木のお皿


皆さんは木のお皿をもっていますか?
僕は自宅に数枚の木のお皿を持っています。
お菓子用の小さなお皿と惣菜用の大きめのお皿です。
木のお皿って何だか面倒そう、、そう感じる方も多いと思うのですが、大抵のものは、陶磁器のお皿と扱いは同じ。洗うときも洗剤をつけたスポンジでごしごし洗って、他のお皿と同じように、水切りカゴで乾かせば良いのです。食洗機だけはダメですが。オイルは気が向いたときに塗ってあげれば良いのです(おそらく、、)。木の家が好き、木の家具が好き、木のおもちゃが好き、、木のお皿もそんなことと同じだと思います。もし、木のお皿気になるなぁと思われたら、一度使ってみてはいかがでしょうか。

ということで、相羽建設で年に1度の「手しごとフェスタ」が7/22(日)に開催されます!木の椅子、木のお皿、木のほうき、木の小物、いろいろなものを作るワークショップが開催されますが、僕が担当するのは今回初登場の「木のお皿」。ボールのようなお皿を作るのはとっても難しいのですが、約1時間で作れるオリジナルのお皿を考えました。作り方は簡単。側面が斜めにカットされた木の板(今回はマホガニーを使ってます)の表面を彫刻刀で削る。これだけです。あとは1時間の中で、とにかく削るも良し、絵や模様をつけるも良し。自分だけのお皿を作ってみてください。数に限りがありますが、まだご予約受付中です。ぜひお申込みください。お申込みはこちら

木のお皿_f0264759_10385198.jpg
削る前の板
木のお皿_f0264759_12074235.jpg
完成品
ひたすら彫刻刀で削りました。
最後にオイルを塗りました(この写真のみオイル塗装後)
木のお皿_f0264759_11190548.jpg
彫刻刀で掘った跡に陰影がついて
独特な表情です。
木のお皿_f0264759_10384057.jpg
真ん中を少しへこませています。
これでお菓子や料理をのせるときにこぼれづらくなります。
ただ、このぐらいでもだいぶ手が疲れます、、
木のお皿_f0264759_10383697.jpg
側面ははじめから斜めにカットしてあるので
何もしなくてもお皿っぽい格好になります。






木のお皿_f0264759_9295610.jpg







相羽建設設計部・中村





●リノベ物件にご興味ある方はこちら → 小川団地リノベーション

●土地をお探しの方はこちら → あいばの不動産

●家づくりって何から始めたら良いの?という方はこちら → AIBA家づくり学校



by ai-labo | 2018-07-07 11:04 | 中村 健一郎